ボーダレス

役に立つかもしれないこととか。

赤ちゃんの寝相アートまでは頑張れない!1ヶ月でも2ヶ月でも3ヶ月でも簡単に記念を残せちゃう月齢ステッカー

赤ちゃんが生まれてから結構みんな張り切るのが寝相アートです。
Twitterで「#寝相アート」と検索するといっぱい見つかると思います!
どの子たちもママパパの素晴らしいアイデアでオリジナリティ溢れる月齢の記念写真を残せていて幸せですね♪

他にも、もう少し簡易的な撮り方で「#おむつアート」もよく見る写真の撮り方だと思います。
日々大量に使うオムツで文字を作る方法ですね。

それぞれ親さんの愛情を感じる素晴らしい写真の数々なんですが、育児疲れなのか、熱量なのか、我が家では寝相アートやおむつアートをやるぞ!!という気合いはありません。
みんな頑張ってるなー!すごいなー!とは思いますし、決して愛情がないわけじゃないんですけど、そこまで張り切れないんですね。

そんな折に、我が家にピッタリの出産祝いをいただいたのでご紹介します。

f:id:up2me:20160930124327j:plain

前提:寝相アートとは

少し寝相アートについてまとめようと思います。

寝相アートの始まり

今となってはママさんが結構な割合で頑張っている感じの寝相アートですが、この始まりはフィンランド人に住むアデルさんが子供の記念をアートにして残したのが始まりとのことです。

英語の記事ですが、この記事でそれが紹介されています。
寝相アートも画像として紹介されていますよ♪

blog.etsy.com

日本おひるねアート協会が存在する!

寝相アートを良く見るなぁとは思っていましたが、まさかの協会まで存在しています。
やっぱり需要があるんでしょうね。
こちらの協会では、

  1. 赤ちゃんの寝顔も笑顔もかわいく残す
  2. おうちの中の物を使う
  3. 昼間の自然光の下で撮る

をコンセプトとして撮影会やイベントを企画されているようです。
やってみたいけど、どこから始めたら良いのかわからないという方はそういったイベントに参加してみるのも良いかもしれませんね。

www.ohiruneart.com

寝相アートセットをレンタル

寝相アートは実はレンタルもあるようです。
しかも、その種類も充実していて、季節やイベントごとに合わせてセットが作られているようです。

値段は大体4,000円弱が相場のようです。
レビューを見てみると、ママ友何人かでレンタルしたり、寝相アートを手軽にやりたい人が利用しているみたいです。
ちょっと手の込んだ写真を残したいのであれば、4,000円もありかもしれないですね。
2人で借りれば2,000円なので、そう考えればより気楽なものかもしれません。

月齢1ヶ月でも簡単に記念を残せちゃう月齢ステッカー

寝相アートを紹介しましたが、前述の通り、我が家では自宅で撮る気概はなく、イベントに参加して撮りに行くのも微妙で、レンタルであっても面倒という家庭です。
もし同じような家庭があれば紹介したいのが月齢ステッカーです。

月齢ステッカーの良いところ

この月齢ステッカーのおすすめポイントをまとめると

  • 貼って撮るだけで赤ちゃんへの負担が少ない
  • 月齢1ヶ月の赤ちゃんでも簡単に撮れる
  • 裏が粘着面になっていて何度も付け剥がしが可能
  • とにかく可愛い

の3点だと思います。
寝相アートと違って、とにかく貼って撮れば終わりますし、すぐに始められてすぐに終わるので赤ちゃんにとっても負担になりません。
しかも、何度も付けたり取ったりができるので、撮り直しも簡単にできますし、2人目、3人目への使い回しや、親戚にあげても良いかもしれません。
そして、月齢が分かる上に動物のデザインが可愛いのも特徴だと思います♪

月齢ステッカーを実際に使ってみた

ちょっとピンボケしていますが、こんな感じのものです。

f:id:up2me:20160930123849j:plain

裏はこんな感じです。

f:id:up2me:20160930123859j:plain

さらに中はこんな感じで収納されています。

f:id:up2me:20160930123948j:plain

各月齢ステッカー4枚が1シートに収まっていて3シート分あります。

f:id:up2me:20160930124037j:plain

裏のシール面はこんな感じです。
簡単に取り外しができます!

f:id:up2me:20160930124105j:plain

これを実際子供に貼って写真を撮れば、記念として簡単に残せちゃいます♪

f:id:up2me:20160930124327j:plain

ハーフバースデーとかは気合いが入れば寝相アートのようなものも頑張るかもしれませんが、我が家では当面これを各月の月齢記念の写真として撮っていこうと思っています!