ボーダレス

役に立つかもしれないこととか。

マンション住まいに最適な猫種ソマリの性格・見た目・鳴き声・種類・飼い方など

今回は今までも、そして、これからもよく登場するであろう我が家の猫を紹介をしていきます。

前提:我が家のソマリ猫について

現在、まだ1歳にも満たないソマリフォーンのメス猫です。

f:id:up2me:20160523103532j:plain


ビックリするぐらいの食欲があり、1日2回のご飯では満足しきらず、台所に誰かが立つとダミ声でニャーンと鳴きます。
朝は5時か5時半には起きてしまって、エサ係と認識している妻を必死に起こしまくります。なかなかのドSっぷりです。
シャワーはとても嫌いでどこから出てくるのかドスの聞いた声でマォンと鳴きまくります。
爪とぎは麻のタイプじゃないと使いません。
抱っこはさせてくれますが、気分が乗らないとすぐに降りたがります。
夜は野生のカケラもないぐらい無防備に寝ます。
外に出したら一瞬で死んでしまうのではないかと思ってます。

f:id:up2me:20160523105900j:plain


こんな子が我が家の一員として、家を寝ながら守ってくれています。

猫種ソマリについて

正直、うちの子を飼いだすまでソマリという猫種自体を知りませんでした。
きっとそんなにメジャーな猫種ではないと思います。
すごく簡単にいえば、アビシニアンの長毛種でロングヘアーアビシニアンとも言うそうです。
なので、毛が長いこと以外は基本的にアビシニアンと同じ猫種と捉えて問題がないと思います。

ソマリの歴史・ルーツ

前述の通り、ソマリはアビシニアンの長毛種でもともと人工的に作られた猫種とのことです。
1978年前後まではアビシニアンの長毛種として認識されていて、それ以降からはソマリという名前で猫種として確立されたようです。
ちなみに、名前の由来はソマリアから来ているらしいです。

ソマリの性格

ソマリは犬のような猫と言われます。主人に忠実で呼ぶと返事をしてくれて賢い猫種と言われています。
ただ、うちの子のようにご飯の時だけ返事をしてくれて、お出かけの気配を感じると捕まえられにくいところに隠れるずる賢さを持つ子もいるようです(´・ω・`)
あと、人によって神経質という人もいるみたいですし、多頭飼育に向かないという人もいるようです。
結構、文献などによって幅広い評価があるので、きっとかなり個体差があるんでしょうね。
過去に何匹か猫を飼ったことがありますが、実際にソマリを飼ってみると若干他の猫たちよりも賢い気はします。けど、あくまでずる賢い方です(´・ω・`)

ソマリの毛色と見た目

CFAで認定されているソマリの毛色は4種類います。
CFAは世界的な愛猫協会です。猫の国際機関みたいなやつですね。
一番メジャーな毛色がルディです。他がレッド、ブルー、フォーンです。
他の機関だったり、認定されていない種類も入れると10種類を超えるらしいですが、ブリーダーさんやペットショップから引き取るとするとこの4種の毛色になると思います。
色や模様はこちらのサイトを参考にするといいかもしれません。

somali-is.jp


うちの子はフォーンでベージュみたいな色です。
確かソマリの中でもブルーとフォーンは頭数が若干少なめだったと思います。

f:id:up2me:20160523114738j:plain


ソマリの見た目は、ライオンのたてがみのような首周りのフリル、きつねのようなもっふもふした立派な尻尾が特徴として挙げられます。
フリルはこの首周りというか、胸毛というか、この写真にあるような部分の毛です。

f:id:up2me:20160523120054j:plain


尻尾も毛が多いので見た目にはすごく太く見えますし、優雅です。
特にシャンプーをした後のもふもふ感、ふさふさ感は異常でなんだか掴みたくなります(笑)


外を見ながら尻尾をふりふり

ソマリの運動量

ソマリは比較的運動量の多い猫種みたいです。
とは言っても、1日に1~2回ぐらい遊んであげるぐらいで、後は必要に応じて、自分でキャットタワーで遊んでいたり、おもちゃで遊んでいたりです。
遊んであげるにしても、うちの子の場合は5分か10分ぐらいで疲れてしまうみたいで、猫じゃらしなどで遊んでいるとそのうち「ハフハフ」と言い出すので、そうすると終わりの合図ですね。
要は息切れして、人間で言うゼイゼイする状態みたいです。
猫じゃらしを止めると、そこらへんにパタっと寝転がって息を休めていて可愛いです♪

あとは、上下運動も大事なので、できれば天井に届くぐらいのキャットタワーが1つあるといいかもしれません。
我が家には2つキャットタワーがありますが、よく上下に登り降りしながら遊んでいます。

f:id:up2me:20160523121959j:plain

ソマリの鳴き声

鳴き声はフリルや尻尾と並んでソマリの大きな1つの特徴とされています。
よく見る表現として「鈴を転がしたような鳴き声」と言われています。
ちょっとイメージがつきにくいと思いますが、要はちょっと高め繊細な感じの声です。
この動画が参考になると思います!
「クルルニャーン」とか「ニャーン」って感じの高い声で鳴いています。


ソマリの鳴き声


そんな中、ちょっとダミ声寄りなうちの子の鳴き声はこちら。


ソマリ猫トマトの鳴き声


うちの子は置いておいて、ソマリはこういった高めの声で鳴くんですが、かと言って、そんなに頻繁に鳴くわけではないので、マンション住まいにも最適と言われています。
あとは、飼い主の言うことをよく聞く賢さや躾のしやすさからもそう言われるようです。

猫探しが本格化したきっかけ

妻も私も犬や猫が大好きなので、何かは飼いたいと思っていました。
どちらかと言えば、私は猫派だったので、猫を前提として探していた中で、サファリパークのネコの館に立ち寄ったのが本格的に猫探しを始めたきっかけだったと思います。

www.fujisafari.co.jp


そこで出会ったエキゾチックショートヘアのブサ可愛さに妻が一目惚れして、猫探しが本格化しました。

f:id:up2me:20160523131413j:plain


私はその頃、ベンガルやロシアンブルーが飼いたかったんですが、そこまで強いこだわりもなかったので、妻が気に入る子で雑種でも血統書付きの子でも良い子が見つかるといいなぁぐらいに思っていました。

ブリーダー(キャッテリー)さんから猫を譲り受けることにしたわけ

猫探しとともに、どこから猫を譲り受けるかを考えていく中で、我が家ではブリーダーさんやキャッテリーさんから譲り受けることに絞りました。
ちなみに、ブリーダーさんもキャッテリーさんも血統書付きの猫を育てるという意味合いでは一緒で、厳密に言えばキャッテリーさんはCFAという団体の認定を受けているブリーダーさんを指します。
要はより手続きなどをしっかりしているブリーダーさんですね。

実際、里親サイトなどの猫も候補に入っていた中で、猫種のある子に絞った理由としては、

  1. 猫種によってある程度の性格が絞り込める
  2. 親猫がはっきりしているので親猫から性格や遺伝的な弱さがわかる
  3. 何かあった時にブリーダーさんからもアドバイスをもらえる

ということです。

過去に飼ったことのある縁のあった猫たちは野良猫ばかりだったんですが、本当に性格はまちまちでした。
若干、凶暴な子も入れば、抱っこさせてくれない子もいます。
ブリーダーさんから譲り受けると、まず前述のような猫種の性格がある程度の幅でわかるので、自分たち好みかどうかが事前にわかりますし、さらに親猫の性格も踏まえて考えることで、事前によりどんな感じの子なのかがわかります。
更に、親猫のかかった病気なども参考にできるので、育てるにあたって、病気の予防もできると思いました。

さらにはブリーダーさんに相談できることは非常に心強く、予想もしないトラブルに遭った際にでも色々と相談をしながら対応ができるので安心できます。
もちろん、ブリーダーさんも様々だと思うので、運営しているサイトやブログを参考にブリーダーさんやキャッテリーさんを探していくのは大事だと思います。

また、里親サイトも結構見ていたんですが、人によってかなり受け渡しの条件が厳しかったりするんですね。
結婚して何年経っていないとダメだとか、収入がいくら以上ないとダメだとか。
もちろん、猫を大事に思うからこその条件だとは思うので、それはそれで良いことだと思うんですが、私たちにとっては前述の理由からブリーダーさんにメリットを感じたので、里親サイトは利用しませんでした。

ソマリを選んだわけ

最初はエキゾチックショートヘアを探していたんですが、ある時、ふとペットショップで猫を見たんですね。
ちょうどそこにルディのソマリの子猫がいて、妻が一気にソマリを気に入ってしまって、そこからソマリについてすごい勢いで調べ始めました。
ソマリの性格・見た目・鳴き声・種類・飼い方などを調べていって余計に気に入って、さらにすごく愛情深く育ててみえるキャッテリーさんも見つかったので、一気に気持ちが固まり、ソマリを飼うことになりました♪

決めてから、実際にうちの子が家に来るまで約6ヶ月ほどだったと思いますが、その間に何度もソマリについて調べましたし、早く来ないかと待ち遠しかったのを覚えています。

実際にソマリを飼ってみて

うちの子の残念なところは多々ありますが、本当に可愛くて仕方ないです!
ソマリだからか、この子だからかはわからないですが、とにかく飼って良かったです♪

よく調べた結果なのか、概ね、世話の大変さやトラブルなどは予想の範疇ですし、すごく大変だということも特にはありません。
若干、吐きやすかったり、ストレス耐性のなさには時々驚くこともありますが、パーカーに入れて一緒にお出かけもできるぐらい大人しいですし、ムダ鳴きなども特にはなく、猫のいる生活をすごく満喫しています!

マンション住まいに向く猫種はたくさんいるとは思いますが、ソマリもそのうちの1種として素晴らしいと思いますし、徐々に成猫になっていく中でどんどん優雅に育っていく我が子は本当に見ていて嬉しくなります♪

f:id:up2me:20160523141045j:plain


子供が無事に生まれたら、猫と子供と一緒に暮らす生活も満喫したいと思います!

f:id:up2me:20160523135502j:plain

2016/8/3追記 子供が生まれてからの赤ちゃん&猫の同居対策

その後、無事に子供が生まれました!
新生児のうちは猫がどのような対応をするかがまだ読めないのでこのような対策をしました。

up2me.hatenablog.com

2016/11/8追記 猫の成長に合わせた環境づくり

猫は1歳弱でほぼ成長も止まり、成猫になったので、上下運動を促すために天井突っ張り型のキャットタワーを設置しました。

up2me.hatenablog.com


本棚の横に設置したので、本棚の上もくつろぐスペースになったんですが、カーテンレールに興味を持ってしまい、何度か落ちながらもカーテンレールで遊ぶので、カーテンレールを加工してキャットウォークにしました。

up2me.hatenablog.com


カーテンレールをキャットウォークにした結果、エアコンの上にも乗るようになってしまったので、エアコンの上に登れないように対策をしました。

up2me.hatenablog.com